この前の週末は1泊で門司港出張に行ってきました。今スマホで調べられるもんだから時刻表など買わず門司駅と門司港駅が隣同士だから楽勝と思ってたら、なんと門司港で乗り換えと言うのを知らずに乗ってたらなんと私が車内でスマホで調べ物してる間短い短いトンネルを通ったみたいで(爆)なんと私はいつの間にか県越えしてて下関に着いてしまいめちゃくちゃびっくりしてそこのお兄さんに聞きますと「門司駅で乗り換えなきゃいけないんですよね〜」って言われスマホだとやっぱり分かんらんなぁ。ほんと人間に聞くのが1番、反省。急いでまた乗り換えて仕事入り時間にギリギリ間に合いました。普段真ん中の熊本に住んでるもんだからあんなすぐ山口と北九州が繋がってるとはびっくりびっくり。また勉強になりました。門司港は風がかなり強く涼しい〜焼きカレーが有名との事で美味しくいただきました。やっぱり海沿いなのでロマンチックなので周りはカップルばっかり。海が見えるとやはりロマンチックになりますよね。カップルを見ながら私も若い頃を思い出してノスタルジーに暫し浸りました。主人のプロポーズはお台場だったなぁ。だけど海を見ながらダラダラと言ってきたので、プロポーズとは思わずあれはプロポーズだったんだね(爆)帰宅して家族とボウリング〜130スコアが出ました。そして夜はそうめん流し、いよいよ夏の到来です。今回は島原そうめんにしました。親友がそうめん流し機をくれました。夏は大阪万博に行きますので冊子を買いました。楽しみ〜生徒さんも何人か万博に行かれて「とっても良かったですよ〜」と言われました。このキャラクターいろんなとこで見かけて、これなんだろうと思ってたけどミャクミャクと言う万博のキャラクターと言う事に冊子を見て初めて気づきました(笑)。





