生徒さんの7月の弾き合い会は、生徒さんに「ポピュラーも含めて自分の好きな曲を持ってきてくださいね」と言いましたら、小学4年生のMちゃんは葉加瀬さんの作品も持ってきて、一緒にエトピリカとひまわりを弾いて「息抜きにいいね〜」と話しました。ポピュラーは応用編クラシックは基礎編ですので、クラシックをちゃんとしているとポピュラーが弾けるようになりますので、Mちゃんは弾き合い会ではビバルディ協奏曲と葉加瀬さんのひまわりを弾く事になりました。ビブラートも上手だし、Mちゃんは大人っぽいのでとても大人っぽい音を出しますしビブラートをかけるとほんとvnらしい大人っぽい音になるので、やはりビブラートはいいなぁと思います。うちの子供もポピュラーを弾きたいと言うので楽譜を買ってきました。ミセスグリーンアップルかYOASOBIの曲を検討しているみたいです。リズムがとても難しくvnで弾くのも難しいですが小さい頃から色んなリズムに触れて弾いていくのもとても大事な事です。リズムと運動神経や関係ありますので、ボウリングや卓球もしょっちゅうします。今日は私はスコアは129行きました。ストライクも多数出たので嬉しかったです。主人は抜群に運動神経が良く、ボウリングもプロ並みなのでアベレージは160〜170です。伯母から可愛いパッチワークが贈られて来ましたので玄関に飾りました^ – ^


