好きなヴァイオリニストは沢山居ますがいダビットオイストラフとイヴリーギトリスが好きです。音大受験の時私はモーツァルトヴァイオリンコンチェルト3番で挑みまして受験の時師事していた先生の家にレッスン行くとオイストラフのレコードを聞かせて下さいました。そのモーツァルトの弾き方が度肝を抜かれました。私は軽やかに綺麗な感じで弾いていましたが彼はロシアっぽくめちゃくちゃ情熱的なモーツァルト!モーツァルトがこんなに変わるのかと奏者でもこんなに変わるのか、というかこんな風に弾いていいんだ、と衝撃でした。ギトリスは音大にレコードやCDを聴ける視聴覚室でその時勉強していたヴィニヤフスキーヴァイオリンコンチェルトニ短調をそれまでギトリスは知らなかったのですがこの方イケメンと思って聞いてみると、またまた度肝を抜かれました。何かグリッサンドが入って色っぽい音〜そういえばお顔も弾き方もりっちゃんに似てるイケメン〜女性ではアンネゾフィームターとかもドイツのインテリーなキリッとした弾き方で好きだしヴァイオリニストはどの方でも好きです。ほんとに歌える楽器なので音数も少ないからその音に集中し易いしいまだに自分もvnは飽きてないし好きな楽器です。明後日は生徒さんのアンサンブル会なので今日は仕上げに生徒さんがレッスンに来られました。もうだいぶ曲も仕上がってました。やはりたまにこんなアンサンブル会や発表会をしたらモチベーションが上がるなぁと思うので定期的にやっていきたいと思います。


